美容医療への想い

医療に謙虚に、患者様に誠実に。
患者様との信頼関係に基づく、満足度の高い治療をご提供いたします。
銀座すみれの花 形成クリニックのポリシーは「医療に謙虚に、患者様に誠実に」です。
医療の現場で見失われがちなこの言葉に、スタッフ一同常に立ち帰りながら医療を行っています。
当院は、自らの尊厳のために手術の決断をされる方々の意志を十分尊重し、形成外科学、再建学、生理学等に基づいた逸脱の無い安全安心な医療を提供しております。
また、他院手術により修正手術が必要となった患者様を積極的に受け入れています。執刀は日本形成外科学会認定専門医で日本美容外科学会(JSAPS)認定専門医である院長の私が行っております。
「銀座すみれの花形成クリニックに出会ってよかった」
患者様からそう言って頂けることが当院の最高の喜びです。どうぞお気軽にご来院ください。
銀座すみれの花形成クリニック 院長
横山才也
院長が術前カウンセリングからトータルで担当

当院には営業カウンセラーなどはおりません。カウンセリングから院長が担当いたします。
当院ではカウンセリングから院長が担当いたします。
その方の症状とご要望に沿った治療を行うため、時間をかけてお話をお聞きしてその方にあったオーダーメイドの治療を行います。
お1人お1人に充分な時間をかけて治療を行っていくため、一度に多くの患者さまの受け入れが難しく、希望の日程でカウンセリングをお受けできない場合がある旨ご了承ください。
手術実施にあたりましては、軽度の患者様に対しては形成外科医である院長が一人で対応させていただきます。
修正手術などのうち、重度で十分な検証が必要となる患者様に対しては、院長を含めた二名の形成外科専門医が同時に診察させていただき、どのような対応ができるか議論した上で判断させていただきます。
修正手術を受け入れると謳っているクリニックは全国数多ありますが、一人の患者様に対し形成外科専門医と美容外科専門医(JSAPS)の資格を持つ二人の医師が同時に診察するクリニックは当院がさきがけであると自負しております。
医師を求めて転々とされている方々がこれ以上さまようことのないように、との思いがあります。
高度な医療技術と受け入れ態勢の充実

顧問医師 保阪 善昭
たゆまない医療技術の研磨をモットーとしております。
当院は顧問に日本形成外科学会の元会長で、健全な美容医療を推進する日本美容医療協会の現会長 保阪善昭医師が就任しております。
必要に応じこれまでのネットワークを使い、専門的技術の高い医師を招聘し安全性の高い手術や治療を行っております。
適切な医療技術をご提供するため、手術をご希望されても、医師が現在の患部の状態に適さない処置だと判断した場合は、お断りさせていただくこともございます。
どうぞご了承ください。

幅広い患者さまの受け入れ態勢がございます。
局所麻酔の小さな手術から全身麻酔の本格的手術まで、日本国内だけでなく海外からも患者様を多数受け入れています。
来院前の来院カウンセリング時の通訳の同行などご相談下さい。